社会福祉支援研究機構は、一般就労をかなえたい障害者と就労支援事業所を応援しています。

 
 
 

PAGE TOP

HOME > ニュース > スペシャルプログラム「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト第20弾を開催

ニュース記事  article

スペシャルプログラム「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト第20弾を開催

 

2021/05/03

「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト第20弾を5月3日(月)13時から開催しました。
今回もZOOMの利用により、全国各地の就労移行支援事業所だけではなく、在宅訓練をされている利用者さんとも繋がりました。

今回のプログラムは「スマホでも楽しめる写真ポイント講座」と題して、写真家の熊切大輔先生に、写真撮影のコツを教えていただきました。
ZOOMでの講義でしたが、まずびっくりしたのがとっても明るい背景とさわやかな笑顔!
画像へのこだわりはさすがプロですね。
視聴されていた皆さんもまずここにびっくりしたのではないでしょうか。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

プログラムは構図についてから。
スマホにも機能としてついているグリッド線がありますが、使っていない方がほとんどではないでしょうか。
ですが、3分割し、それぞれの線の交わるところに人や物を配置すると、きれいな構図で撮れるそうです。
確かに、とてもバランスがいいですね。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

またシンメトリック構図。
左右上下をきれいにバランスして収まっています。
この写真、とっても素敵でしたね~

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

さてここからが本題のスマホで上手に写真を撮るコツに移ります。
全部はブログではお伝え出来ませんが、「光を上手にたくさん取り込む」が大きなコツでした。
料理の写真を撮影したものの美味しそうに撮れない・・それは光線が良くないことが原因だそうです。
自分が影にならないように、光の正面に撮影者が立つこともポイントです。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

またスマホレンズの特徴である広角レンズは端が歪んでしまう特徴があるとのこと。
なので、ズーム機能を使って撮影すると歪みが消えてきれいに撮れます。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

他にも白い紙を置いて影を消したり、加工アプリを上手に使って編集したりと、様々な技を教えていただきました。

お話を聞きながら、早く撮ってみたい!と思った方も多かったのではないでしょうか。
今日伺ったコツを生かして、私も早速色々撮影してみたいと思います。
熊切先生、ありがとうございました。

次回は6/5(土)13時~
窪田 克彦 先生による
マインドマップを描いてみよう!
~ぐちゃぐちゃの頭の中を一気に整理するノート術~
の予定です。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像