社会福祉支援研究機構は、一般就労をかなえたい障害者と就労支援事業所を応援しています。

 
 
 

PAGE TOP

HOME > ニュース > 「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト 第55弾

ニュース記事  article

「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト 第55弾

 

2024/02/17

「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」第55弾

『食と時間のマジック 時間栄養学で健康を手に入れる方法』を2月17日(土)13時~開催しました。
昨年に引き続き、理学博士、管理栄養士の古谷彰子先生による時間栄養学を取り入れた生活習慣改善について教えていただきました。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

生活習慣改善には体内時計が大きく関わっているそうです。
「寝る」「動く」「食事」が体内時計の支配下にあり、まずは朝決まった時間に起きて朝の光をしっかりと浴び、朝ご飯を食べ、適度な運動をすることで体内時計がリセットされるそうです。
「寝る」ことに着目すると、夜寝る前の1時間くらい前から、目に光を入れない工夫が大事で、ブルーライトカットシートを使ったり、スマホを見る時間を意識して短くすることで、自然と眠りにつけると言います。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

朝ご飯をしっかり食べることの重要性についても教えていただきました。
夜の時間帯に10時間絶食した後朝ご飯を食べることも、リセットに効果的だそうです。
朝ご飯の内容や量についても教えていただきました。
野菜を取らないことも多いので、しっかりと野菜を取ること、難しい場合は野菜ジュースでも良いことを学びました。
野菜ジュースを選ぶ場合は、糖質の少ないものを選ぶようにしましょう!
また、食べる量や時間に注意すれば、夕食前のおやつも良いそうです。
少し満腹感を得ておくことで、夜ご飯の量を減らせる効果が出ます。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

規則正しい、時間を意識した生活改善は、色々な効果が望めそうです。
少しずつできることから取り組んでいきましょう!

古谷先生、ありがとうございました。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

次回は3/16(土)13時より、安井ちなつ先生による「幸せのための運動講座」をお届けします。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像