社会福祉支援研究機構は、一般就労をかなえたい障害者と就労支援事業所を応援しています。

 
 
 

PAGE TOP

HOME > ニュース > 「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト第46弾

ニュース記事  article

「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト第46弾

 

2023/05/03

「繋がってるよ!笑顔になろうよ!」プロジェクト第46弾を5月3日(水)13時から開催しました。
ゴールデンウイーク期間でしたが、全国の事業所で多くの利用者さんにご参加をいただきました。

今回は「体スッキリ体操!!~正しいラジオ体操と自宅で出来る簡単筋トレ~」というタイトルで宮崎紳先生にプログラムを実施いただきました。

ラジオ体操というと、子どもの頃から親しみがありますよね。
動きも刷り込まれていて、音楽を聴くと勝手に体が動いてしまいますね♪
一方で、この動きは何なんだろうか。意味あるのか?謎の体操・・と感じている方も多いのではないでしょうか。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

今回先生には一つ一つの動きを意識すること、そして姿勢や動かし方について細かく教わりました。
体操やトレーニングの時に動きを意識するというのは、繋がってるよプロジェクトでも多くの先生方が共通しておっしゃっていましたね。

ラジオ体操の前に、手を伸ばすときグー、戻すときパーという運動を行いました。
これが簡単そうに見えて難しい!頭と体が思い通りになりません!
その理由も教えていただきました。人は手を伸ばすと自然にパーになるそうです。
逆に戻すときはグーになるそうです。
なのでその逆やろうとすると意識をしないとできないとのことでした。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

この「意識する」動きがふんだんに入っているのがラジオ体操でした。
腕の伸ばす角度、高さ、足の位置など体操の一つ一つの動きを先生に教わり一緒に行いました。
そうすると普段使っていない筋肉を使い、息が上がるほどの運動になりました。
謎の動きと思っていたものも、しっかりと意味のある動きでした。

事業所では毎朝ラジオ体操を取り入れているところも多いです。
明日からはぜひ、教わった通り意識をして取り組んでいきましょう。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像

次回は6/10(土)13時より、金井富美子先生による「聴覚障がい者と手話」をお届けします。

一般社団法人社会福祉支援研究機構ブログ記事の画像